何かオススメの書きやすいネタとかないかな・・・?
ブログ開設おめでとうございます。
まずはその行動に拍手したいです(>∀<)
書くネタがないってつらいですよね。
せっかくブログを始めたのに、書かないのはもったいない状態です。
今回はそんな初心者のために、最初に書くべきネタを紹介しようと思います。
誰もが書けるネタだと思うので、スタートの手助けになればと思います。
自分もこれで最初の10記事くらいは乗り切れました笑
さっそく説明しますね^^
誰もがぶち当たる「記事ネタが思いつかない」問題
自分も最初ぶち当たりましたが、記事ネタがないのはつらいです。
ブログを開設した当初はモチベーションも高くて「アレ書こう!」「コレ書こう!」みたいにテンションも高くて、ネタもあったはずなんですけどね^^;
原因はいくつかありますね。
・1記事2000文字を目指すべき、というのを知ってしまったから
・1記事書くのは、思ってたよりも大変だから
・記事を書いても、最初は全く読まれないから
・半年は利益が出ない状態が続くと知ったから
まぁギャップと表現したほうが良いんですかね。
現実はなかなか厳しいというのを知ってしまったから、というのは大きいかもしれません。
でも大丈夫ですよ。
最初の何記事かを乗り越えれば、コツを掴んで徐々にレベルアップしていけます。記事を書くスピードだったり、ネタの出し方ですね。
次に紹介するネタをまず書いていけば、自然とレベルアップできると思います。
初心者が最初に書くべき記事はコレ!
ぶっちゃけると、
初心者が最初に書くべき記事は、「アフィリエイト・ブログの始め方」です。
自分もこれで最初乗り切りました^^
あなたもアフィリエイトを始めるためにブログを始めたはずです。
コレまでの過程でこんなことをすでにあなたはやっていると思います↓
・ブログを登録した
・ブログを開設した
・ASP広告を登録した
・広告コードを取得した
・アドセンス登録した
・審査通過した
・記事を書いた
・記事に写真を貼った
・WordPressの使い方を知った
・WordPressに良いプラグインを入れた
etc…
意外と色々やってますよね。
コレを記事にするのです。
え?そんなの誰が読むの?
って思いまいしたか?
誰も読みません笑
最初なんてアクセスがほとんど無いですよ。
でも最初は読まれないだけで、のちにあなたのブログのレベルを上げることになります。
記事が多いということは、それだけあなたのブログにコンテンツが多いことになりますから、検索上グーグルからの評価も上がります。
まずは記事を書きましょう!
書かないよりもずっとマシです!
なぜ開設までの記事なのか?

誰もが経験する問題だからです。
→あれ登録が上手くいかない!?
→ここの設定どうすれば良いんだ?
→小難しい説明でよくわからん!
ブログを解説するまでに、あなたもなにかしら問題にぶち当たったと思います。
最初からすべてスムーズに出来るわけありません。
これを記事にすれば、あなたと同じように困っているビギナーの人を助けてあげることが出来ます。
同じ初心者にしかわからない問題だからです。
ちなみにこういう記事は、プロの人には書けません。
なぜなら初心者ではないから。
初心者の気持ちがわからないからです。あなたの方が、絶対初心者に寄り添えます。
初心者である今でしか書けない記事というのもあるんです。
初心者である今のうちに書いてしまえば後々、資産となる記事になりますよ。
記事を書く練習になるから
・長文を打つ
・文章構成
・画像選び
・wordpressの扱い
・ブログの扱い
このへんの練習にもなります。
書かないことには、なんの練習にもなりません。
考えるだけではなく手を動かして駄作でもいいから書いちゃいましょう!
とりあえず書いちゃえ!!
ブログは書かないと何も成長しません。
いさぎよく最初は読まれないと割り切って、なんでもいいから書くべきです。
「読まれる・読まれない」を基準にネタを考え始めると、絶対に挫折します。
なるべく楽しんでください^^
我慢して書いても絶対に続きませんし、面白いことも書けませんから。
他にもネタ出しの方法として、カフェで作業するというのもオススメですので、よかったら読んでってください^^↓
https://no-more-drdr-life.com/2019/01/27/%e5%bf%ab%e9%81%a9%e3%80%81%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%8e%e3%83%9e%e3%83%89%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%80%81%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e3%81%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%81%8c/